【ご利用にあたっての確認事項】
<料理、食材に関して>
現在、基本的に料理はその季節に表現している当該地域のものに絞った
『お任せコース』一本のみの体制で提供(3~4ヶ月周期が基本)
システムの性質上、その内容は様々な方々に向けて極力無理の無い組み立てを
考慮しておりますので、一般的に敬遠されがちな変わった食材などが
含まれるものでない認識で用意、準備となります。
その上で、アレルギーに関する食材、又は「どうしても」お苦手な食材など
ございます場合には、当方の都合で大変申し訳ございませんが、
当日、その場のでの食材や調理方法、料理そのものの変更は「対応不可」となりますので、
極力ご予約の際、或いはご来店の数日前までにはお伝え、ご相談等いただけます事、
何卒宜しくお願い致します。
(例外的に一部地域によってはその地域を表現するにあたって
確認も必要な食材が含まれる場合もございますゆえ)
※また、お子様連れでのご来店を希望される場合、当店ではお子様は就学児からの
入店となっておりますが基本的には大人の方々と同じものを召し上がっていただく形と
ご理解いただければ幸いです。
<ワインに関して>
料理同様、折角の機会と捉え、ボトルワイン、グラスワインとも
その地域のものを出来る限り提示、提供が基本姿勢としております。
また、ワイン専門のサービスが行える事情で無いため、各皿ごとにグラスで提供する
アッビナメント(ペアリング)という形では行っておりませんが、
コースの皿数に対して全てとは断言は避けますがそれ相応の種類のご用意はございますので、
ご相談ください。
(ソムリエの業の様に繊細な味の組み合わせに重きを置いた内容とはなりませんが)
※ボトルワインは飲みきれなかった場合など、お気兼ねなくお持ち帰りいただくことも可能です。
※ボトルワインやお水は事情によりお客様ご自身による、いわゆる『手酌』をお願い致して
おります。ゆえに、当店ではサービス料は料金に設定は致しておりません。
<一人営業における弊害>
料理やワインの提供時間が長めに間隔が開いてしまう場合が多々。
ご電話でのお問合せ等、状況により手が離せない、所用での外出など、対応できない場合が時折。
ご来店時、食事中などの解説、お話など適切に、或いはゆっくりと対応できない状況も多々。
※煩わしい事、諸々ございましてご迷惑おかけいたしますが、
何卒ご理解、ご了承いただきたく願います。